ゲルハルツ ピーク
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
72メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で10月3日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ボードに全ての駒を一段ずつ並べたところからスタートします。必ず2つの駒を飛び越えて駒を動かし、ゲームの終了時にそれぞれの塔の一番上にある色の駒のプレイヤーが勝利点を得られます。短いプレイ時間で何度もプレイしたくなるゲームです。
ドイツ・ゲルハルツ社製
プレイ人数:2人
プレイ時間:15~25分
対象年齢:8歳~
大きさ:ゲームボード20×20cm
ゲームの準備
各プレイヤーは自分のコマの入れを決め、下の画像のように配置します

ゲームの進行
手番のプレイヤーは、自分の色のコマを使って他のコマ(何色でも可)をジャンプします。ジャンプする際、ちょうど2つのコマを飛び越さなくてはいけません。ジャンプする方向は上下左右もしくは駒のないマスはカウントされないので何マスでも移動することができます。
飛び越されるコマは、ちょうど2個であれば、隣り合っているマスのコマでも、離れているマスのコマでも、重なっているコマでもかまいません。
着地するマスは、どんなマスでもかまいません。もし着地するマスにすでにコマがある場合、それらのコマの一番上に置きます。このようにして、塔が形成されていきます。塔の高さに制限はなく、いちど重ねられたコマは崩されることはありません。
ゲーム終了時、それぞれの塔の一番上にあるコマの色に従い、各プレイヤーの得点を計算します。動かせるコマがある場合、手番を飛ばすことはできません。

ゲームの終了
いずれかのプレイヤーが、ルール通りにコマを動かすことができなかったら、そのプレイヤーの手番を飛ばし、もう一方のプレイヤーが手番を行います。これにより、先ほど駒を動かすことができなかったプレイヤーがコマを動かせるようになった場合、ゲームは続行します。しかし、引き続きを動かすことができない場合、ゲームは終了します。
つまり、どちらかのプレイヤーが「2回連続でパス」となってしまう場合、ゲームは終了します。
得点計算
コマが重なっている塔のみが得点計算の対象となります。そのため、単独で置かれているコマはボードから取り除きます。それぞれのプレイヤーは、自分のコマが一番上にある塔のみ、得点計算を行います。
コマの得点は色に関係なくその塔を構成している1コマあたり1点です。合計得点の高いプレイヤーが勝者です。