Item
ラムセス
記憶を頼りにピラミッドの下からお宝を見つけ出せ!神経衰弱的な宝さがしゲームです。
プレイヤーはお宝カードを一枚めくり、描かれたお宝をピラミッドの下から発見できれば、カードをゲットし得点を得ることができます。
ピラミッドがゲーム盤に敷き詰められていますが、一マス空くようになっています。その空きスペースを利用しピラミッドを一つずつスライドしていきます。スライドしたとき
①なにもなかったとき
→連続してピラミッドを移動させることができます。いずれかの宝物が出てくるまで移動を続けます。
②宝物が出てきたが、探していたものではない
→残念!お宝探しは失敗。このプレイヤーのターンは終わり、次のプレイヤーが同じ宝物を探します。
③探していた宝物が見つかった!
→おみごと!プレイヤーはお宝カードをゲットし、次のプレイヤーの番になります。次のカードをめくり、同様にお宝を探していきましょう。
これを繰り替えし、より多くの得点(カード)を獲得したプレイヤーの勝ちになります。
しかし、一筋縄にはいきません。時には特殊効果によってボードを回転させられたり、カード奪われたり、決闘を申し込まれたり…。色んなアクシデントを乗り越えて、ナンバーワンのトレージャーハンターを目指そう!
ちなみにお宝の配置は、ゲーム毎に変更ができるため何度でも遊ぶことができます(画像6枚目のようにカードを好きに配置します)。慣れてきたら追加チップを使って楽しめる、上級ルールも付属しています。
ドイツ・ラベンスバーガー社
年齢:7才から
プレイ人数:1〜5人
セット内容:ピラミッド47ケ 宝探しカード30枚 プレイボード1枚 宝物カットアウト12枚 チップ21枚
プレイヤーはお宝カードを一枚めくり、描かれたお宝をピラミッドの下から発見できれば、カードをゲットし得点を得ることができます。
ピラミッドがゲーム盤に敷き詰められていますが、一マス空くようになっています。その空きスペースを利用しピラミッドを一つずつスライドしていきます。スライドしたとき
①なにもなかったとき
→連続してピラミッドを移動させることができます。いずれかの宝物が出てくるまで移動を続けます。
②宝物が出てきたが、探していたものではない
→残念!お宝探しは失敗。このプレイヤーのターンは終わり、次のプレイヤーが同じ宝物を探します。
③探していた宝物が見つかった!
→おみごと!プレイヤーはお宝カードをゲットし、次のプレイヤーの番になります。次のカードをめくり、同様にお宝を探していきましょう。
これを繰り替えし、より多くの得点(カード)を獲得したプレイヤーの勝ちになります。
しかし、一筋縄にはいきません。時には特殊効果によってボードを回転させられたり、カード奪われたり、決闘を申し込まれたり…。色んなアクシデントを乗り越えて、ナンバーワンのトレージャーハンターを目指そう!
ちなみにお宝の配置は、ゲーム毎に変更ができるため何度でも遊ぶことができます(画像6枚目のようにカードを好きに配置します)。慣れてきたら追加チップを使って楽しめる、上級ルールも付属しています。
ドイツ・ラベンスバーガー社
年齢:7才から
プレイ人数:1〜5人
セット内容:ピラミッド47ケ 宝探しカード30枚 プレイボード1枚 宝物カットアウト12枚 チップ21枚
