Item
ドラゴンのたからもの
ドラゴンが宮殿の中に隠してしまったお宝をたくさん見つけよう!欲張りすぎると、ドラゴンやクモに見つかってお宝を置いて逃げなければなりません。
思い切りの良さと慎重さのバランスがカギとなる、展開の早い神経衰弱ゲームです。
・ゲームの準備
すべてのカードをよく混ぜて、裏返しにして7×7になるよう並べておきます。
・カードの種類
カードは全部で8種類あります(画像4・5枚目参照)。クモ以外のカードには隅に1~4個の●がついています。カードを獲得するには丸の数分、同じ絵柄のカードを集めなければなりません。
◎クモ…何ももらえません。めくってしまうと急いで宮殿から逃げなければなりません。それまでにめくったカードはすべて裏返します。
◎ドラゴン…1枚目にめくると、そのまま獲得できます。ですが2枚目以降にめくった場合は、クモ同様に逃げなければなりません。それまでにめくったカードはすべて裏返します。
◎ダイヤモンド・ボール・車・人形・ろうそく・宝箱…クモやドラゴンに見つかる前に、それぞれの黒丸の数分カードを見つけられたら獲得できます。
・ゲームの進行
プレイヤーは手番で、クモや2枚目以降のドラゴンをめくらない限り、カードをめくり続けることができます。途中でカードがそろえば、そこで引き上げて確実にゲットするもよし、欲張って続けて複数のカードをそろえるのもいいです。もちろん、クモやドラゴンに遭遇したら、それまでに揃っていたカードも手に入らず裏返さなければなりません。
3枚のクモカードを残して、すべてのカードがプレイヤーの手に渡ったらゲーム終了。一番たくさんのカードを集められた人の勝ち!
ドイツ・ウイニングムーブ社
対象年齢:6歳くらいから
プレイ人数:2~5人
内容:カード49枚
受賞歴:2004年ドイツ年間子どもゲーム大賞
思い切りの良さと慎重さのバランスがカギとなる、展開の早い神経衰弱ゲームです。
・ゲームの準備
すべてのカードをよく混ぜて、裏返しにして7×7になるよう並べておきます。
・カードの種類
カードは全部で8種類あります(画像4・5枚目参照)。クモ以外のカードには隅に1~4個の●がついています。カードを獲得するには丸の数分、同じ絵柄のカードを集めなければなりません。
◎クモ…何ももらえません。めくってしまうと急いで宮殿から逃げなければなりません。それまでにめくったカードはすべて裏返します。
◎ドラゴン…1枚目にめくると、そのまま獲得できます。ですが2枚目以降にめくった場合は、クモ同様に逃げなければなりません。それまでにめくったカードはすべて裏返します。
◎ダイヤモンド・ボール・車・人形・ろうそく・宝箱…クモやドラゴンに見つかる前に、それぞれの黒丸の数分カードを見つけられたら獲得できます。
・ゲームの進行
プレイヤーは手番で、クモや2枚目以降のドラゴンをめくらない限り、カードをめくり続けることができます。途中でカードがそろえば、そこで引き上げて確実にゲットするもよし、欲張って続けて複数のカードをそろえるのもいいです。もちろん、クモやドラゴンに遭遇したら、それまでに揃っていたカードも手に入らず裏返さなければなりません。
3枚のクモカードを残して、すべてのカードがプレイヤーの手に渡ったらゲーム終了。一番たくさんのカードを集められた人の勝ち!
ドイツ・ウイニングムーブ社
対象年齢:6歳くらいから
プレイ人数:2~5人
内容:カード49枚
受賞歴:2004年ドイツ年間子どもゲーム大賞
